
コンシェリア池袋MASTERS VILLA | ||
賃料 | 9.3万円〜12.3万円 | |
エリア | 東京都豊島区 | |
最寄り駅 | JR山手線 池袋駅 |
徒歩 4分 |
築年数 | 2016年6月(築5年) | |
総戸数 | 155戸 | |
建物管理会社 | – | |
地盤 | 普通の地盤 | |
事件事故 | 近くで有り |
※上記の情報は徳ちゃん不動産独自の調査によるものです。実際の情報と異なることもございます。

洋子
東京都豊島区にあるコンシェリア池袋MASTERS VILLAですが、投資用物件としてどう思いますか?池袋から徒歩4分という好立地ですし、魅力的な投資物件だと思うのですが、どうなのでしょう?
徳ちゃん不動産
そうですね。投資用物件を検討する際は、まず賃料から見ていききましょう。コンシェリア池袋MASTERS VILLAの賃料設定は、豊島区の1kの相場としては高く設定されています。

引用元:ホームズ
徳ちゃん不動産
豊島区の相場賃料はワンルームで8.42万円、1Kで8.8万円です。コンシェリア池袋MASTERS VILLAでは低層フロアでも豊島区の相場より高い賃料設定となっています。

引用元:スマイティ
徳ちゃん不動産
こちらがコンシェリア池袋MASTERS VILLAの図面になります。デザイナーズ物件ということもあり、内装はかなり綺麗でお洒落な作りとなっています。
洋子
なるほど。エリアや物件立地が非常に良い反面、賃料が高いのですね。賃料が高いということは収入も増えるということになりそうですが、どういった点に注意したらいいのでしょうか?
徳ちゃん不動産
相場に対して賃料が高いことで、「空室リスク」が懸念になります。どんなに良い立地に物件があっても、家賃が高ければ入居者が現れません。不動産投資での収入は、基本的に家賃収入となっています。入居者を集められない物件に投資してしまえば、収支が赤字になってしまう恐れがあるでしょう。
洋子
なるほど。とはいっても、コンシェリア池袋MASTERS VILLAの立地であれば、多少家賃が高くても入居者はある程度集まりそうな気もします。賃料の高さの他に、何か注意しておくべきことはありますか?
徳ちゃん不動産
そうですね、気になるのは周りに事故物件が多いことでしょうか。こちらは事故物件サイトをまとめている「大島てる」の地図です。

引用元:大島てる
洋子
大島てるでは、炎のマークが事故物件ということを表しているのでしたっけ?
徳ちゃん不動産
その通りです。コンシェリア池袋MASTERS VILLAこそ事故物件の表記は見られませんが、周辺の物件では、様々な種類の事故が見受けられます。豊島区は生活がしやすい一方、東京23区の中で渋谷区に次いで犯罪率の高いエリアであることで知られています。

引用元:ダイアモンドオンライン
洋子
なるほど。東京は繁華街であればあるほど危険というイメージはあります。便利である一方、犯罪率や治安を気にする人であれば、コンシェリア池袋MASTERS VILLAを敬遠してしまうでしょうね。女性が単身で住むことは少ないかもしれません。
徳ちゃん不動産
はい。投資用不動産を購入検討する時は、物件スペックだけでなく、物件の周辺環境にも注目して比較検討するようにして下さい。最後に、コンシェリア池袋MASTERS VILLAの評価をまとめたので、参考にしてみてください。
エリア | |
適正賃料 | |
建物管理会社 | |
地盤 | |
総戸数 | |
築年 | |
駅距離 |
本当に稼げる物件情報をあなたに
徳ちゃん不動産のLINEアカウントでは、この記事で紹介したような物件ではなく、本当に稼げる良質な物件情報を定期的に配信中。
残念ながら、不動産営業マンがいいことだけを言って買わせようとする物件はほとんどがよくない物件で、実際に稼ぐことは難しいです。
しかし良質な物件・不動産屋に出会うことができれば、稼ぐことも難しくありません。
不動産投資で稼ぐためには、物件の本質を見抜く力が必要です。
徳ちゃん不動産のLINE@に登録すれば、良質な物件を日常的に見ることになるので、いい物件と悪い物件を見分ける力がすぐにつきますよ。
私もたくさんの不動産物件を見てきたことで、本物を見抜く力を身につけることができました。
不動産投資初心者の方もご安心ください。私たちと一緒に本物の物件で稼いでいきましょう!
